Fm yokohama84.7 Radio HITS Radio「カタヤマヒロキのTHE SHOW MUST GO ON 」FMヨコハマ84.7 毎週(土) 25:00~27:00 ON AIR!!
“Rock is”で連載していた続編として、2020年1月よりカタヤマヒロキ執筆のコラム「食べロック2」が”DONUT”でスタートしました!「食」と「口に入れた瞬間BGM」を加え、ロックに語る食の異色コラムをお楽しみください!。
LINEスタンプにて「カタヤマヒロキの大分弁スタンプ」発売中‼︎ポップなイラストと日常で使える大分の可愛い方言スタンプです。
– 2020 –
—
1991年10月27日 大分県別府市生まれヴォーカリスト。Dudes、Lüstzöe、地獄ヘルズ 、ヴォーカルを担当。(Droog無期限活動休止中)
FMヨコハマ84.7にてラジオパーソナリティーを務める他、WEBマガジン“Rock is”や”DONUT”にて連載コラムを執筆するなど幅広く活動している。
Dudes / Lüstzöe / 地獄ヘルズ / (Droog)
2019年 結成 Dudes(デューズ)Voカタヤマヒロキ、Gtゾン太、Ba西司、Dr食パンの4人編成ロックバンド。バンド名の由来は、デヴィッド・ボウイが書いたモット・ザ・フープルの楽曲「All the Young Dudes:全ての若き野郎ども」より拝借。
2019年8月に初ライブ行い、9月にバンド初の楽曲となる「エロイカ」を発表。動画を期間限定公開している。2019年12月12日にDudes初の音源、1st single「エロイカ/BAND」をリリース。大阪や名古屋への遠征も果たし、2020年7月3日には渋谷にてDudes初のワンマンライブを行う。
2019年 結成 Lüstzöe (ラストゾーイ)1st single「憎威」、2nd single 「わかってたまるか」、3rd single 「欲望?」4th single「WÖRLDS END LÖST GIRLFRIEND」、を発表。イベントの企画主催も多く行い、ライブを重ねている。12月にバンド初となるワンマンライブを行った。
カタヤマヒロキ(Vo)の吐き出す初期衝動の激しさと儚さが響く唄声と刺さるリリック。トラックはインダストリアルやポストEDM以降を感じさせる音像とロックンロールの衝動。不穏なヴァースを経て壮大に美しく鳴りはじめるコーラスパート。唄われるリリックは普遍的でもあり今を生きるユースの心情を暴き出す。
2017年結成 3バンド合同の地獄ヘルズ。メンバー:THE SLUT BANKS /板谷祐(vo)、戸城憲夫(b)、金川卓矢(dr)、 Droog /カタヤマヒロキ(vo)、荒金祐太朗、 首振りDolls /ナオ(vo)、ジョニーダイアモンド(g)、 D’ERLANGER /菊地哲。各地で 全国ツアーを行い、2018年に1stフルアルバム『地獄のロックンロールファイヤー』をリリース。キャッチーなメロディーにパワフルなサウンドを融合させた爽快感溢れる楽曲と、会場を一体とするパフォーマンスは独自の魅力がある。
大分県別府市出身地獄育ちの4人組ロックンロールバンド。メンバー全員幼稚園からの幼なじみで結成。Vo.カタヤマの色気のある文学的な詞の世界感、4人の「昔の音楽を消化して今の手段で出す」という信念のもと叩き出すサウンドと、年間100本ものライブで培ってきた圧倒的なライブパフォーマンスで注目される。
デビュー前から数々の大型フェスに出演し話題を集め、2010年にメジャーデビュー。全国ツアーを繰り返す中、自主企画イベントも数多く主催。2015年10月に、自主レーベルを設立し活動を続ける。2018年5月に無期限活動休止を発表。
「カタヤマヒロキの悪童日記 」
日記を追記する形式で、毎日更新中。
「カタヤマヒロキのTHE SHOW MUST GO ON 」
Fm yokohama84.7 Radio HITS Radio
FMヨコハマ84.7 (土)25:00~27:00
ON AIR !!
カタヤマヒロキの「食べロック2 」
音楽マガジン“DONUT”連載「食」と「ロック」を綴る異色コラム
“Rock is”で連載していた続編として、2020年1月よりカタヤマヒロキ執筆のコラム「食べロック2」が”DONUT”でスタートしました!「食」と「口に入れた瞬間BGM」を加え、ロックに語る食の異色コラムをお楽しみください!
ーーーー“Rock is”での連載は終了いたしました。引き続き”DONUT”にて「食べロック」をよろしくお願いします!